2023年の出生数の速報値が出た。ここから国内で出生した外国人の出生数を除き、逆に海外で出生した日本人の出生数を加えて確定値が求められるのだけど(あと修正なんかも入って)、だいたい2、3万人は減るので、まあ秋に出る確定値は73万人前後だろうな。朝日新聞が独自に集計して年末に出した予想は72万6000人程度。
ちなみに私が生まれた1978年の出生数は170万9000人だから、今年は70万人台前後になるだろうし、ついに私の生まれた年から出生数は100万人減になるのかな。さすがに隔世の感があるなあ。
RT: 23年出生数、過去最少75.8万人 人口は初の80万人超減 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA265GC0W4A220C2000000/
なかなかに、というか、相当にひどい記事。この人たち、本当に識者なの?でもこういう記事を出してしまう日経新聞の質も相当に低いと言わざるを得ないし、この記事に登場するような人が識者として意見を求められ、そこで語られたことがあたかも識者の認識であるかのように読者に受け取られ、そうして形成された私たちの認識に基づいて政治的な選択・決定がなされた結果が、いま私たちの暮らしているこの出生数急減している日本だもんなあ。経済的に衰退し続け、国民の暮らしが貧しく苦しくなり続け、民主主義がどんどん破壊され続けている、安倍晋三が美しいと言った。
RT: 出生数急減の要因と対応策は 識者の見方 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA272EY0X20C24A2000000/