あれだけみんな怒ったり悲しんだり絶望したりしていたのに、2016年の東京都知事選のときに鳥越俊太郎さんと宇都宮健児さんの立候補をめぐって何が起こりどんな結果(禍根)がもたらされたのかもう忘れてしまったのだろうか?あれだけみんな怒ったり悲しんだり絶望したりしていたのに、 2019年の参院選で現職のたつみコータローさんがいた大阪選挙区に亀石倫子さんが立憲民主党の公認で擁立され、何が起こりどんな結果(禍根)がもたらされたのかもう忘れてしまったのだろうか?
でもそういうことなんだよね、今回の大阪府知事選も。そしてこれは今回だけではなく、これからも起こり続けること。私たちは過去の失敗に学ばないし、そのことを教訓にできないから。私がお酒を飲んで苦しんでは、もう2度と同じ失敗を繰り返すまいと心に誓い、それでもまた同じ失敗を繰り返してしまうのと一緒。結局、反省しないしできないんだよな。まあ、まじめな話で言えば、私個人の問題と集団や社会の問題は同列ではないけど。